Sep
19
【またもや増枠】転職活動記LT 〜確かな道のり〜【たのしく・情報交換】
あなたが歩んだ道を確認していこう
Organizing : VTRyo, はっせー
Registration info |
オファー枠 Free
Standard (Lottery Finished)
一般LT枠 Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
運営お手伝い枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
転職LT第二弾開催!
前回大好評を頂いたイベントの第二弾です。
今回は転職活動記のテーマをメインに情報交換しましょう。
前回以上に情報交換会の時間を増やしましたので、皆様思う存分交流してください!
エンジニアの方が多いですが、特別職種を限定しているわけではありませんのでお気軽にどうぞ! (悪質な営業行為はNGです)
↓↓前回イベントはこちら↓↓
転職成功LTを開催しました! - VTRyo Blog
オファー枠
主催者が独断と偏見で決めた、「この人の話が聞きたい!!」枠です。
今回は、先日内定をゲットしたねっしーさんと、しがないラジオに出演したいけさんにオファーしました!
テーマ:「転職活動時にやったこと」
一般枠
今まさに転職活動をしているぞという人や、かつてこうやったぞ!というお話を聞きたいです! (LT初登壇でも大歓迎です。)
テーマ:「転職活動時にやったこと」
一般参加枠
「WEB企業への転職を考えているけど、どう踏み出していいかわからない」 「どうやって勉強したの?」 「条件交渉とかどうやってやったの?」 などなどの疑問が解消できるかもしれません。転職にお悩みの人はぜひ!
目的
WEB企業に転職する人(した人)が、これからWEB企業に転職したい人向けに体験談を話すことで相乗効果を生みます。
- WEB企業に転職する人(した人):LT経験値がつく、実績になる
- WEB企業に転職したい人:生の情報が手に入る、情報交換の場になる、転職したい仲間と会える
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:30 | 開場 / 受付 |
19:30-19:35 | 会場案内など |
19:35-19:45 | 株式会社アカツキ 湯前さん @yunon_phys |
19:45-19:55 | スポンサーLT(株式会社Carat) CTO 斎藤陽介さん(@saitoxu) |
19:55-20:05 | ねっしーさん 「憧れだったSIerを辞めて勢いでWeb系に転職したお話」 |
20:05-20:15 | いけさん 「転職活動のための4つのステップ」 |
20:15-20:25 | inductorさん |
20:25-20:35 | shindenさん |
20:35-20:40 | VTRyo イベントまとめ |
20:50-22:00 | 情報交換会 |
22:00 | 会場解散 |
登壇者さまへ
会場にはHDMIケーブルはありますが、接続端子が個々のPCに対応しているとは限りません。
ご持参頂けると助かります。
情報交換会について
各自、お菓子やお飲み物をご持参ください。お酒も可能ですが、未成年・ドライバーの方はもちろん禁止です。
会場
今回、会場は株式会社アカツキさんにご協力頂きました。
会場:株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.) 8F Shine Lounge(東京都品川区上大崎2-13-30)
アカツキが新オフィスに移転しました | Akatsuki TERRACE
会場の注意点
20:00にアカツキさんオフィスの扉が閉まってしまいます。なるべくその前に入場してください。
(※万一、20:00以降に到着する場合は、入り口まで迎えに行くのでVTRyo@アイコンで運気上昇中(@3s_hv)宛にDMしてください)
その他注意点
- Wifiはアカツキさんが提供してくれます。ご安心ください
- 会場は土足厳禁になっております。靴を脱いでゆったり楽しみましょう
- 館内は禁煙です
- 営業行為は禁止です(一発レッドカード)
主催者情報
主催者もWEB企業へ転職した人です。
VTRyo(@3s_hv)
SES企業からWEB企業へ転職を経験。現在は二度目の転職をし、SaasベンダでSREをしています。 「やりたいことはなんですか?」「Qiita、Githubのアカウントは?」などの質問に苦しめられた経験 転職したいひとへ向けて勉強会や、Podcastゲスト出演などもやっています。 副業で転職エージェントもやっているので、実は求人紹介することができます。
<アウトプット>
はっせー(@Dear_you_cry)
文系学部卒業後、大手SIerに新卒入社 某金融機関へ配属となり、COBOL, PL/I, JCL等のレガシー言語を使用した開発に従事する。 レガシーなスキルしか身に付けられない状況に今後のキャリアへの不安を感じ、転職を決意する。 働きながらプログラミングスクール等でRuby on Railsを中心にWeb系技術を学び、2.5年在籍した前職からWeb系の企業へ転職 現職では、Ruby on Railsを用いてWebシステムの開発をしています。 9月から株式会社SmartHRで働きます。 本業の傍ら、キャリア系の勉強会への登壇やエンジニア向けPodcastへの出演もしています。
<アウトプット>
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.