Registration info |
事前立候補枠 Free
Standard (Lottery Finished)
一般LT枠 Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
Twitter積極実況枠 Free
FCFS
運営お手伝い枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
転職したい人もしない人も集まれ!
IT業界のいろんな職種の人が集まってワイワイ情報交換しましょう!
毎回良質な転職体験を聞くことができます!
勉強会やイベント初参加の方も、一般LT枠・一般参加・Twitter積極実況枠・運営枠大歓迎です。主催者、参加者ともに温かくお迎えします!
(実際にイベント初参加という方が毎回数名いらっしゃいます)
転職LT第三弾!
前回、前々回とそれぞれ大好評を頂いたイベントの第三弾です。
今回は転職に関するテーマならなんでもあり!年内最後の大規模情報交換をしましょう!
エンジニアの方が多いですが、特別職種を限定しているわけではありませんのでお気軽にどうぞ! (悪質な営業行為はNGです)
↓↓イベント雰囲気はこちらで↓↓
転職成功LTを開催しました! - VTRyo Blog
【イベント】転職活動記LTが暖まっていった話 - Rのつく財団入り口
目的
・転職した人、してない人、しない人も同じ場に集まることで、さまざまなきっかけとつながりをつくる
・はじめてのLT参加の場として、アウトプットしたい人や転職したい人を応援する
・リアルな転職経験談の集合知をつくる
事前立候補枠
前回の第二弾イベント中に、「出たい!!」とツイートしてくれたお二方の、行動力とスピード感に感動したのでお願いしました!
一般LT枠
転職に関する話ならどんな話でも歓迎します。 (LT初登壇でも大歓迎です)
これまでの例
- 憧れだったSIerを辞めて勢いでWeb系に転職したお話 by ねっしーさん (@yuuri_oo00)
- 転職活動のための4つのステップ by いけさん (@otty_375)
- アンチパターン転職 LT特別編 by inductorさん (@inductor)
- SES(業務委託)の会社からWeb系(現職)の会社へ転職したときの話 by shindenさん (@t_shinden)
一般参加枠
「転職を考えているけど、どう踏み出していいかわからない」 「どうやって転職したの?」 「条件交渉とかどうやってやったの?」 などなどの疑問が解消できるかもしれません。転職にお悩みの人はぜひ!
Twitter積極実況枠
Twitterでイベントについて実況してくれる人を募集します!
一緒に盛り上げましょう!
運営お手伝い枠
主催者とともに、運営してくれる人を募集します。
受付や、会場セッティング、会場案内が主な内容です。
- 7階イベント受付: 1名(プレイド社員が1名付き添います)
- 10階ドア係: 1名 (プレイドオフィスのドアを内側から開ける係)
- 10階誘導係: 1名 (プレイドオフィスがある10階のエレベーターホールで参加者を誘導)
のうちどれか
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00-19:30 | 開場 / 受付 |
19:30-19:35 | 会場案内など |
19:35-19:45 | 会場スポンサーLT 株式会社プレイド | gami『完全SIer脱出マニュアル』ダウンロード販売中!(@jumpei_ikegami)さん |
19:45-19:50 | スポンサーLT1 株式会社Carat | 松本 直樹 / GLIT運営(@Na0kiMatsumoto)さん |
19:50-19:55 | スポンサーLT2 株式会社DIVE INTO CODE | Hiroyoshi NORO(@norotime)さん |
19:55-20:05 | あわな️インフラ女子(@a_w_a_n_a)さん |
20:05-20:15 | 筋肉CTO まさたん(@ma3tk)さん |
20:15-20:25 | もんりぃ先生(@monry)さん |
20:25-20:35 | tai_hatake@機械学習エンジニア(@tai_hatake)さん |
20:35-20:40 | VTRyo イベントまとめ |
20:50-22:00 | 情報交換会 |
22:00 | 会場解散 |
登壇者さまへ
貸出できる設備です。
マイク スクリーン/プロジェクター
情報交換会について
目的
転職LT最大の特徴は、転職経験談を登壇者から聞けるだけでなく、一般聴衆していた参加者からも転職経験が聞けるところです。
そのため、懇親会で会った方から転職経験を聞くことも可能です!ぜひ積極的にお話してつながりを作ってみてください。
飲食について
株式会社Carat様・株式会社DIVE INTO CODE様にご支援いただき、軽飲食を用意する予定です。
会場
今回、会場は株式会社プレイドさんにご協力頂きました。
会社概要 | 株式会社プレイド
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F
会場地図(商業施設GINZA SIXの入り口とは別です)
会場の注意点
■ビルの入退館に関するご案内
- 7階オフィスエントランスのゲートを通過するには、「来訪者カード」が必要です
- イベント参加者(イベント受付中に入場する方)
- 7階に設けるイベント受付で、「来訪者カード」を配布します
- イベント受付終了後に入館する方については、10階にいる人が「来訪者カード」を持って迎えにいくか、「イベント運営者」と同じフローで入場する必要があります
- 21:00以降は、7階エレベーターで10階ボタンを押せなくなるので、プレイド社員の付き添いが必須になります
その他注意点
- オフィスエリアに喫煙場所はありません
- 出入口はメインエントランスではなく北側出入口をご利用いただきます
- 芝生にあがるため、土足厳禁です。予めご了承ください
主催者情報
主催者もWEB企業へ転職した人です。
VTRyo(@3s_hv)
SES企業からWEB企業へ転職を経験。現在は二度目の転職をし、SaasベンダでSREをしています。 「やりたいことはなんですか?」「Qiita、Githubのアカウントは?」などの質問に苦しめられた経験 転職したいひとへ向けて勉強会や、Podcastゲスト出演などもやっています。 副業で転職エージェントもやっているので、実は求人紹介することができます。
<アウトプット>
- 今の自分を変えたい人必見!技術書典5にて一時間で200冊を完売した人気作、セイチョウジャーニー著者
【PDF版】セイチョウ・ジャーニー - Growthfaction ~成長と充実を研究する会~ - BOOTH - 凡人の生存戦略
- しがないラジオ sp17a(楽しい、業務効率化禁止のブラックSES企業からの脱出)
- ep.1 ひとりMCひとりゲストではじまるPodcast by Mazrica.fm
はっせー(@Dear_you_cry)
文系学部卒業後、大手SIerに新卒入社 某金融機関へ配属となり、COBOL, PL/I, JCL等のレガシー言語を使用した開発に従事する。 レガシーなスキルしか身に付けられない状況に今後のキャリアへの不安を感じ、転職を決意する。 働きながらプログラミングスクール等でRuby on Railsを中心にWeb系技術を学び、2.5年在籍した前職からWeb系の企業へ転職 現職では、Ruby on Railsを用いてWebシステムの開発をしています。 9月から株式会社SmartHRで働きます。 本業の傍ら、キャリア系の勉強会への登壇やエンジニア向けPodcastへの出演もしています。
<アウトプット>